マスガタ山の旅、reloaded

kechida2006-01-20

昨日もちょっと用事があって、川崎市北部に行ったので、またしてもマスガタ山を散策してきました。ちょうど夕暮れ時だったので、展望台から夜景を楽しもう!と思っていましたが、もう閉門してました。ガックシ。先日とは別の尾根筋をたどり、最後はちょっとした沢伝いに下界に降りてきました。

どうでもいい話、reloaded

相変わらず世間を騒がせている某社です。この数日で数千億円の時価総額が目減りしたとも言われ、証券市場を大混乱に陥れているわけですが、メディアの某社叩きを見ているとちょっとムカっとします。某国営放送もどきあたりにははっきりいって一切批判なんかしてもらいたくないです。安全圏から何を言っているのか!と思います。民放各社だって似たようなものです。基本的に既得権に守られたオールドエコノミーであるわけです。
耐震構造偽装問題から目を逸らせるために某秘書官あたりが演出した騒ぎだ、という見方もあるようですが、そんなことを言うと、すぐミンス党とその支持者はイタすぎ、スッコンでろっ、なんて言われるのが関の山です。米国産牛肉輸入再開でもちょっとした騒ぎがあったようですが、ま、どうでもいいです。
私はデイトレーダーというのがどういう人たちなのかよく知りませんが、今回の騒ぎが起こったとき、これは俺たちに対して仕掛けられた戦いだ、負けてたまるか、と思った人はいなかったのでしょうか?と思います。要するに売り浴びせるのではなくて、みんなで買い支えようなんて動きがネット経由で出てきたら面白かったのに、と夢想したりします。どうでもいい話です。