2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アバクロ問答

アバクロ、すなわち Abercrombie & Fitch にとりたてて興味があるわけではないのですが、先日、ちょっと調べ物をしているときに、「エイバークロンビー」と表記しているのを目にし、ナルホドと思ってちょっと調べてみました。ほんとにちょっとしか調べていま…

よく分からない

なんか騒ぎになっているみたいです。

Rebecca

今、思い返してみれば、RebeccaのNokkoは高校の頃のおしゃれマスターでした。赤のタータンチェックなんかを意識するようになったのはNokkoがきっかけだったのではないかと。あぁ、London Boyなんて最高にクールでヒップです。virginityもいい曲です(内容は…

Sunday People

Goodbye, our pastel badges.

このネタもガイシュツです。

あじさい

ストリングスのアレンジは、矢野顕子の元旦那の矢野ナントカさんだったかと。それにしても、そのままカラオケのヴィデオにしても違和感がない映像だなぁ……(笑。

おやすみなさい

クタクタに疲れた一日の最後、滑らかに泡立てた石鹸で丁寧に顔を洗い、突っ張る肌にかすかに良い香りがする乳液を塗ってから体を横たえるように、今年一年しっかり勤め上げ傷だらけになったnakaさん作のネットを#240〜1200の紙ヤスリでゴシゴシ研き、ワトコ…

うすのろ市長

若さゆえの直截な怒りではなく、年齢を重ねることによる深い諦観とシニカルな嫌味……(笑。 論理がどんどん高じてくると思考は完全にストップしうすのろ市長の腕の中が心地よくなる

絶唱

……というほどでもないけど、たまにはカラオケ屋でハメを外したり……。 尾崎豊の“十五の夜”と同じくらい、私的には切実だったりします(笑。ビデオも素晴らしいです。ツマらない解釈を施すなら、ギターはペ○スの象徴であり、(肥大化した)自意識の象徴でもあ…

float-tubing for trout and pike

embedしてくれるな、ということなので、コチラからどうぞ。

Screamin' Jay Hawkins

といえば……、『ストレンジャー・ザン・パラダイス』を思い出す人も多いのでは(コチラもどうぞ。今回のネタも微妙にガイシュツです)。 ナマ Screamin' Jay Hawkins はコチラ↓からどうぞ(『ミステリー・トレイン』のホテルのフロント役をサンキ・リーと一緒…

I saw the light

演奏そのものはそれほどアレでもないのですが、なんというか、個人的にはあのSpecialsのTerry Hallが演奏している、というところがグッときます。もとはコチラ→(ちなみにこのネタ、はげしくガイシュツです

父親の鑑……!?

あるいは理想の親子? ・千葉県発・釣り情報満載!「房総爆釣通信」 釣りという趣味はとかく家庭生活に負担をかけがちなワケですが、この人の場合、趣味を仕事にしてしまった上、親子のコミュニケーション、食料の確保、自給自足というライフスタイルの確立…

T.S.O.P

T.S.O.Pというのはブランデーの名前ではなくて、MFSBの“The Sound of Philadelphia”のことです。Philadelphiaといえば、釣り人的にはPENN REELの生産地として有名でもあります。 こっちもカッコいいなぁ……。ちなみに、もともと探してたのはこの曲の映像だっ…

換骨堕胎

もとはコレ。私はけっこうカバーとかサンプリングとかが好きなのですが、最上のカバーって先人へのリスペクトの表明であると同時に、批判的読み直しだったりして、オリジナル以上にその演奏者の立ち位置みたいなものがよく見えたりします。「批判的」とは「…

おふらんすざんす

Keep on Movin'

アンダーグランドだったものが、何かの拍子でメインストリームに噴出してくることがあって、それはあたかもマグマのように赤く鈍く光っていて、ものすごい熱を孕んでいるものの、いつしか冷やされ固まってしまうということはもちろん残念なことでもあるのだ…