2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏バテ?

ここ数週間ほどメチャクチャ体調が悪く、ずっと続けていた朝のジョギングをサボってました。何しろ起きると、足はパンパンにむくんでいるし、首筋から肩にかけての張りというか鈍痛はおさまらないし、食欲もなくて吐き気があるような日々が続いたのでジョギ…

ビミョーな憧れ

会社の最寄り駅から会社に行く途中にクライミングに力を入れている登山用品屋さんがあります。昨日の引っ越し出勤の帰りに前を通りかかったところ、セールが始まってました。ってゆーか今までも、何が欲しいわけではなくてもよく店を覗いていたのですが。 体…

冷麺 (りゃんめん) @こうや

今日は事務所の引っ越しで出社です。最近、金欠で弁当ライフを送っていたのですが、今日は久々に外で食べました。夏と言えば冷やし中華です。この店では冷麺 (りゃんめん) と呼んでいますが、立派な冷やし中華です。韓国のソレではありません。ただしつけ麺…

ところで

今日、郵便局で募金をしてきました (コチラやコチラもご参照あれ)。私のサイフにいたわずかなお札に羽根が生えて飛んでいってしまいましたが、頭上を一瞬天使が横切った気がしたものです(w。

DOME

大竹伸朗といえば、この間、近所のユニオンでDOMEというグループのDOME (2)というレコードを買いました。1980年の作品です。1999年に世田谷美術館で行われた大竹伸朗ら5人の作家による展覧会「時代の体温」展のカタログで大竹氏とDOMEの関わりを知りました。…

大竹伸朗「On Paper」展

京橋から茅場町に移転した画廊ベイスギャラリーで大竹伸朗の「On Paper」展を見てきました。心臓をわしづかみにされるような衝撃を覚えました。実は、足を運んだのは非常に不純な動機からでした。昨年の「UK 77」展開催時に、当時は京橋にあった同画廊で販売…

百物語

昨日は会社の歓送迎会だったのですが、酔った勢いで書いたエントリはヒドかったなぁと反省することひとしきり。とゆーわけで、今日は杉浦日向子『百物語 (新潮文庫)』を読み返しています。怪談といえば怪談なのでしょうが、エイリアンみたいな実体化された恐…

Alcoholic

健康診断の結果が戻ってきました。基本的に正常であるのですが (視力はいまだに1.2!)、肝機能の状態を示す値のひとつが基準値を超えていたので「B=ほぼ正常」と評価されました。毎晩酒は飲みますが、アル中になるほど飲んではいないつもりです。でもアルコー…

タチの悪いつぶやき

ブックマークにもクリップしておきましたが、東京新聞のWebサイトにアップされていた「記者のつぶやき/たばことそっくり?」という記事には言葉を失いました。 資金の豊富な業界がバックにおり、いろいろな技を使ってPR活動をしている点もそっくり。 何の…

みんなみんな生きているんだ

いつも寒いエントリで良識的な人からは圧倒的な顰蹙を買っている当Diaryですが、今回はマジです。ワタクシこの手の話には滅法弱いです。会社で目にしてしまい、目がウルウルしているところを向かいの同僚に見られてしまいました。 ・最初は霞オヤジこと吉田…

ソ連フォーエヴァー

狂ったように房総の池にバスを追っていた頃、釣り仲間のH君がみつけた○七という蕎麦屋。最初の頃は釣りの合間に昼食を楽しむなんて心の余裕がなくてアレだったのですが、一度足を運んでみたところすっかり虜になりました。たぶん同じ時期に釣り仲間のsafari…

養沢通い

赤星鉄馬の遺稿を福原毅氏が編集した『ブラックバッス (釣り文芸シリーズ)』には、則弘祐氏による「ブラックバッス頌」という文章が収録されています。 つまり当時の相模湖のバスは、 相模原に基地のあった米軍人達が直接米国から移入したもので、 だから赤…

結局……

というわけで、上野に行く用事を無理矢理作って、サンスイに立ち寄り、結局AHとサンスイのコラボであるフレックスゲイターを衝動買いしました。本当は安くて、丈が短い旧モデルが欲しかったのですが、サイズが合いませんでした (もともと3000円も安い上に1割…

ヒップウェーダー

コレはカッコいいなぁ。安いし。ってか買っちゃう? ところでコレとショートゲイターってのはアリなのでしょうか? 着用するものが多くて鬱陶しそうな予感も。この場合はクツをコレとか、コレ+コレにすればいいのかも。そうなると段々値が張ってきます。だ…

葉山へ

今日は葉山の近代美術館で開催中の「アンテスとカチーナ人形展」を見てきた。カチーナ人形というのは、アメリカ大陸の先住民であるホピ族に伝わる一種のプリミティヴ・アート。実は「なんで美術館でカチーナ人形なの?」と思っていた。しかし、カタログの解…

養沢

「自然河川を利用した毛バリ専用の管理釣り場」というきわめて東京的な存在。ウチからだと30kmほどの距離、高速を使うことなく1時間〜1時間半で着きます。そんな身近に渓流があることを知って驚きました。二週間ほど前に一度行ってけっこう気に入り、早くも…

ところで

フラっと入ったアウトドアショップにグラミチのQD (quick dry) パンツが置いてあったので衝動買い。モンベルより高くパタより安かったです。家に帰ってタグをよくよく見てみたら、驚くべきことにMade in USAでした。今日のアウトドアウェアとしては源流域の…

『フライの雑誌』69号

『フライの雑誌』69号の特集は「万博とカーターさんの頃 日本フライフィッシングの軌跡」です。pp.16-17とp.24のカーター元合衆国大統領が忍野で鱒とファイトするシーンの写真をジッと見ていたら気付きました。ボンヤリ見えるバットのロゴ、そしてグリップの…

パタヲチ 2005晩夏

今、欲しいアウトドア用の衣料といえば、ストレッチのパンツか、膝から下の部分が取り外し可能で半ズボンにもなる速乾素材のパンツ。で、先日これらを探しにアウトドアショップに行ったのだが、うんざりして何も買わずに帰ってきた。どこのブランドも中国製…

オレ的クールビズ

政府が旗振って、「クールビズ」なんて奇妙な外来語を使ってキャンペーンを展開する前から、僕は個人的に夏期の軽装を実践してました。夏はポロシャツ、これに限ります。エリがついているので、Tシャツなんかよりかしこまった感じがします。ネクタイを締めな…

アルジェリアの友人

昨日、アルジェリアよりメールが届きました。送り主はケチダ・モハメドさん。アルジェリアにおけるケチダという苗字の起源を探求している方でした。サハラ砂漠の出身で、19世紀のアルジェリアまでルーツを辿ることができるようです。日本におけるケチダに関…

なぜ今頃?

7月8日にブックマークにクリップしておいた「ニゴロブナ/絶滅危機で「ふなずし」大ピンチ−−滋賀県調査委が報告「希少種指定に」」というニュースがある。僕がクリップするブラックバス関係のニュースは多くの場合「1 user」なのだが、上記のニュースは2日後…

マジ日記

今日は世田谷美術館で開催中の「ゲント美術館展」を見てきた。ゲントというのは、ベルギーの一都市の名前で、ここにある美術館のコレクションが展示されている。僕はゲントという都市をまったく知らなかった。 ヨーロッパの美術館というのはどこもそうなのか…

brokeback

航空写真と言えば、冒頭に置いたbrokeback, Field Recordings From The Cook County Water Tableのジャケが好き。音楽もすっごくいいっす。

はてなマップ

コレすごいなぁ。google mapはちょっと話題になってましたが、こう来たか。GPS付き携帯だと写真を撮影した地点の経緯度が記録されるのだろうか。LDあたりもすぐ参入してきそう。はてなとググルはどんな契約してるのかな? 「ここで釣れましたヨン」なんてこ…

イヤよイヤよも好きのうち

愛読しているブログ『新・読前読後』の「郵便学から苦手意識を考える」がとても面白かったです。先日、コメント欄で「アメリカは好きで嫌い」みたいなことをフカしてみたわけですが、以下の一文はグサッときました。 現実にアメリカが好きで、音楽や映画、フ…

エイリアン

近所の釣具屋に行く途中に見かける看板。「自然との共生」が謳い文句の中央の代議士は、2005年3月12日に開催された「子孫に残そう日本の自然を! つくろう、ブラックバス駆除ネットワーク」で以下のように発言したそうです。 昆虫採集を禁止したら、私はブラ…

自戒

世の中には二種類の人がいる。自分というものを持っている人と、持っていない人と。 後者は、自分がないから外面的な価値ばかりを尊重する。例えば、むやみやたらと外国を崇拝する。例えば、値段の高いものを崇拝する。例えば、ブランドを崇拝する。例えば、…

遊漁施策等に関する研究会 (1)

二週連続で東京海洋大学に行ってきました。今日は遊漁施策等に関する研究会の第一回目を傍聴してきました。本日も出席者が多く盛況でした。釣りの行く末を真剣に考えようという人たちがたくさんいるのだなぁと思いました。また、個人的に懐かしい人との再会…