2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

UK 77(ユーケー ナナナナ)

京橋のベイスギャラリーで開催中の大竹伸朗「UK 77」を見た。路地を曲がって画廊の前に例のカクカクした大竹文字で書かれた看板を見た瞬間、小走りしたくなるような軽い興奮を覚えた。 題のとおり、作家が1977年から78年にかけて英国に滞在した際の、スケッ…

20円の贅沢

ゴロワーズという煙草を吸ったことがあるかい? と歌うのはムッシュかまやつである。歌詞では上記の通り歌われるが正確な曲名は「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」である。あの有名な「我が良き友よ」が収録された『あゝ!我が良き友よ』の最後を飾る曲で…

暑い……。

クーラー入れっぱなしでいたら、体調が悪くなってきたので、クーラーを切って窓を全開にしてるけど汗ダラダラ。 今日はまた、先週も行ったRetroって家具屋でAVボードを買ってしまった。なもんだから汗ダラダラになりながら配線やり直したりして、いやはや暑…

梅雨空

ピチピチ、チャプチャプ、ランランラン♪ってな感じで、こんな日に釣りしていると楽しいに違いない……。某所でボブ・マーリーの有名な曲をもじった「ノー・リーマン、ノー・クライ」ってジョークを見かけて、クスっとした反面、我が身を振り返ると思わず嘆息。…

リンク追加

リンク(っていってもはてなアンテナなんだけど)にThe Yoshida Classicを追加。カッチョええです、オススメです。

手直し

昼休みにフェンウィックの歴史を見直してみた。直したいところはいろいろあるのだけど、とりあえず原語のまま表記していた固有名を、発音がはっきり分かるものについてはカタカナに置き換えた。あと気になっていたのはAvid (Fly) FisherあるいはAvid Angler…

トーホグ

僕は千葉生まれの千葉育ちなんでアブラヒレのある魚をまともに釣ったことがない。思い出す限り、河口湖で一度、鹿留で一度、長野の某川で一度釣っただけである。 せっかくフライもはじめたことだし、ネイティヴ(に近い状態)の渓魚を釣ってみたい、という思…

短いことと長いこと

愚考を少々。 モダン・ジャズの歴史をひもとくなら、必ず目にするのがマイルス・デイヴィスのBirth of the Cool(クールの誕生)。ほとんどヴィブラートを使わず、スタッカートを多用する奏法ゆえ、「クール」と言われたそうだ。例えばジェームス・ブラウン…

入電

僕は本日午後イチに家のヤボ用がある上、それを済ませたら仕事に行かなければならないので、今頃ノコノコ起き出したところ、携帯メールの着信あり。釣り仲間のKさん(カールとも言う)が朝イチに房総某所で51cmを釣ったとのこと! 今年は仲間内では初の50ア…

匿名性

僕はAmazonをよく利用している。利用している人は知っていると思うが、Amazonは購入履歴を蓄積し、顧客の嗜好・傾向を統計的に分析し、そして「おすすめリスト」なんてのが勝手に生成される。要するにこういう本(CD)を買っている人はこういうのも好きなん…

共感

12:18新宿発の湘南新宿ライン横須賀行きに乗車して逗子へ。鉄ヲタ3人組が隣に乗っていてその会話はとても楽しかった。彼らは新宿から恵比寿に行くだけなのに二階建て車両に乗りたいがためにわざわざ湘南新宿ラインに乗ったようだ。恵比寿で降りたらもちろん…

パラドクス(あるいはあげ足とり)

「すべてのクレタ島人は嘘つきであると、あるクレタ島人が言った」って有名なパラドクス(矛盾)がある。すべてのクレタ島人が嘘つきなら、アンタが言ってることも嘘だから、すべてのクレタ島人は嘘つきではないじゃん、ってわけだ。でも、嘘つきじゃないな…

マジ日記

土曜日はたっぷり一日釣りを楽しんだので、本日は家族サーヴィス(のつもり)。ドライヴがてら八王子のRetroって中古家具屋さんに行ってみた。子供用のイスを探していたのだが、残念ながらなかった。でも、安くてカッコいいベッドサイドテーブルを見つけたの…

ただいま昼食中

午前中はふたつまわって4本。 その後、午後はボウズ。なかなか難しかった。でも、まぁうまい蕎麦も食えたし、岸釣りでも釣れたりしたし、沢さんとスエっちさん(初めまして!)にばったり遭遇したりと、なんだかんだと楽しい一日だった。ちなみに右の写真は…

飛行機ミステリ

まったくの偶然なのだが、最近読んだミステリいずれもが飛行機上を殺人の舞台として選んでいた。 ハートの4 (ハヤカワ・ミステリ文庫)" title="〈クラシック・セレクション> ハートの4 (ハヤカワ・ミステリ文庫)" class="asin"> 前者は森博嗣のVシリーズ第5…

自転車操業Days

仕事が4本重なってしまい、火を噴いている。

Tommy FebruaryのCDを買ってしまった(中古だけど)。

とりたてて偶像として崇拝しているわけではない(とはいえメガネっ子なルックスにそれなりの魅力を感じてもいるのだが)。その音楽性はずばりカイリー・ミノーグやバナナラマなどのストック、エイトキン&ウォーターマンによるユーロビートの流れに位置づけ…

天国の口、終わりの楽園。

今日、ムービープラスで『天国の口、終わりの楽園。』が放映されていた。劇場公開時も映画館で見たのだが、あらためて見てもやっぱり面白かった。 ★★★以下、あらすじを紹介します。ご注意下さい★★★ テーマはずばり、歳を重ねることで失うもの、なのではない…

Pullman

Pullmanとは寝台列車の意味らしい。メンバーはChris Brokaw, Bundy K. Brown, Curtis Harvey, Doug McCombs。2枚目のViewFinderにはTim Barnesという人がドラムスとして加わっている。Bundy K. Brownは以前、「歌のない音楽」コーナーで紹介したTortoiseのか…

ところで

時事ネタや、ITネタなどバスFFより世の人々がはるかに興味を持つような内容を書いた日の[コメントを書く]欄をぜひともクリックしてみていただきたい(書き込まなくてもいいので)。僕の日記中にあるキーワードや外部参照をもとに、同じような内容がエント…

愛用しているのですが……。

ソニー、海外のPDA市場から撤退へ??CLIEの販売は日本でのみ継続だそうで。 僕はClieのスケジュール帳、住所録は大変重宝している。こういう機能は携帯だとどうも使いづらい。小遣い帳もつけているし、燃費計算もしているし、英和・和英辞典はわざわざ買った…

『フライの雑誌』61号の特別座談会

昨年末に4冊まとめて買った『フライの雑誌』。字が多いので(笑)放ってあったのだが、最近じっくり読み始めた。61号巻頭のつるや釣具店の元従業員のみなさんによる特別座談会「“日本のフライ”夜明け時代の釣り具業界ウラ話」が面白かった。こういう記事を読…

著作権侵害中?

何かと話題のWinny問題。京都新聞が2ちゃんねるから強烈な肘鉄をくらわされた。ツッコまれた記事は「Winnyの衝撃(5) 匿名ネットと著作権 京都の文化財、デジタル化で標的に」というもの。これに対する2ちゃんねるの意見広告。IT Mediaで記事になっていた。I…

番外編──フェングラスのためのリールたち

僕がフェンウィックにあわせているリールを紹介。フェングラス=米国的っていう超短絡的な発想から選ばれている。バスフライをはじめた当初はB社のリールを使っていたこともあったが、いつの間にやら競売にかけられ、今やこれらのリールに化けた。 毎度のこ…