アングラ/アングラー?

kechida2006-07-22

nakaさんの日記経由で知りました。備前貢氏のブログです! 
フライの雑誌』の60号と61号には、備前貢氏による「写真で見るバスバグ変遷史」という素晴らしい記事が掲載されていました。私がちょうどフライフィッシングによるバス釣りをはじめた頃でしたので、たいへん記憶に残ってます。ってか、日本語で書かれたこんな素晴らしいバスフライに関する記事は、後にも先にもこれがはじめてではないかと思われます。しかも備前氏のフライの写真がたっぷりフィーチャーされています。
ボブについては以前に簡単に触れました。19世紀末のオービス社で製作されたバス釣り用コマーシャル・フライの話なんかは目からウロコですし、パトリオット・カラーで巻かれたヘンシャル・バグなんて鳥肌モンです。メッセンジャー・フロッグの美しさには言葉がありません。他にも、本来コルクなどでボディを作るバグを「スパン・ディアヘア・ボディ」で再現したパターンなんかもサイコーです。以前にも簡単に書きましたが備前氏の尊敬すべきところは、常に歴史や先人に対するリスペクトを失わないところです。そのリスペクトがあるかぎり「私家版ヘンシャルバグ・バリエーションその1/ザ・ピーナッツバグ」や「私家版ヘンシャルバグ・バリエーションその2/河内のオッさんシケイダ」というようなバリエーションも許容しうる気がします。単なる思いつきではないワケで、「俺バージョン」みたいな「寒さ」とは無縁です。ま、たかが遊びで魚を釣るための毛鉤なんで何でもいいのですけど……。でも、繰り返しになりますが、『フライの雑誌』の記事は最高でした